保育園の日記
2020年11月17日の日記
園庭の落ち葉
園庭の木々はすっかり冬支度。毎日たくさんの落ち葉が舞い落ちます。 そんな落ち葉で「ふかふか~」「これきれいなおちばだよ~」とあそぶ子どもたち。自然が身近に感じられます。
2020年11月17日の日記
豊田小5年生と交流
11月6日 豊田小学校の5年生が、沢山の【折り紙プレゼント】をもって保育園に来てくれました。今日はくま組がお出迎えです。例年だと園舎に入ってもらい一緒にたくさん遊ぶのですが、今年は少し離れて交流です。それでもうれしくて笑顔いっぱいのくま組でした。
2020年11月17日の日記
芋煮会
11月6日(金)きりん組の掘ったさつまいもを使っていも汁を頂きました。調理活動は出来なかったけれど、きりん組が掘って、くま組が洗い給食室へ‥‥給食室の調理の様子をスクリーンで見たいも煮会でした。テラスで気持ちよくおいしく頂きました。 さつま芋でカラフルスタンプもできました。いも汁を作ってくれた給食室にお礼状です。 「いもじる ありがとう」
2020年11月5日の日記
避難訓練(総合訓練)
秋の青空の下で、11月4日避難訓練(総合訓練)を行いました。 消防士さんに来ていただき、地震の際の避難の様子や、職員の消火訓練、 通報訓練を指導して頂きました。 消防士さんより直接、避難の様子などを話してもらった子供たちは、 いつもより真剣な表情で聞いていました。 大きな消防車の見学もさせてもらいました。 ひよこ組からきりん組まで、真近に見る
2020年11月5日の日記
ひよこ組、りす組 保育参観
10月23日(金)~10月30日(金)の間、ひよこ組・りす組の保育参観を 行いました。毎日、お父さん、お母さんが保育士やお医者様みたいな装いで、 テラスから子どもたちの様子を見てくださいました。 「保育園で楽しく生活しているようで安心した」「家より上手に食べていた」 「家と変わらずのびのび過ごしていた」などなど、沢山感想が寄せられました。
保育園の日記(月別)
・
2021年4月
・
2021年3月
・
2021年2月
・
2021年1月
・
2020年12月
・
2020年11月
・
2020年10月
・
2020年9月
・
2020年7月
・
2020年4月
・
2019年9月
・
2019年4月
・
2019年2月
・
2019年1月
・
2018年12月
・
2018年11月
・
2018年8月
社会福祉法人 ねぐるみ会
豊田保育園
〒191-0053
東京都日野市豊田4-10-3
TEL.042-581-3451
TEL.042-581-3451
FAX.042-514-8006