保育園の日記
2020年10月28日の日記
1歳児ひよこ組のおさんぽ
浅川沿いにお散歩のひよこ組。 元気いっぱいによーいどん!をしたり、はるか川向こうを走る 京王線を見つけたり・・・(電車に夢中な後ろ姿です) 土手の斜面を「ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、」とリズムよく 歩き楽しんでいます。 ずいぶんとしっかり歩けるようになりましたよ🌸
2020年10月27日の日記
秋の遠足
10月20日(火)に秋の遠足に出かけました。 前日までの雨が見事に晴れた遠足日和でした。いつものお散歩コースでも お弁当が待ってる遠足はやはりウキウキ楽しいね。 2歳児りす組・・・浅川の土手を散歩遠足。 はしご車の放水訓練に出会い大興奮の子どもたち。土手のぼりも土手滑りも 元気よく!! 3歳児うさぎ組・・・浅川沿いのグラン
2020年10月23日の日記
10月誕生会
10月16日(金)に10月生まれのお友達を祝う誕生会がありました。 各クラス、仲良しのお友達にお祝いしてもらって嬉しいね。 2歳児りす組・・・お誕生日を迎えたお友達はキラキラ✨王冠をかぶります。 先生からのプレゼントは大型絵本。みんなジーと見ています。 3歳児うさぎ組・・・うさぎ組の誕生児も素敵な王冠✨でポーズです。 インタビューは「好き
2020年9月24日の日記
うんどう会、頑張るよ!
今年度のうんどう会は、幼児クラスのみの参加。そしてクラスごとの入れ替えで行います。 子ども達は年齢ごと、色々な事に挑戦し、お友達と一緒に頑張っています。 3歳児うさぎ組は「なんじゃもんじゃマーチ」で可愛いダンスを練習中です。 4歳児くま組は〈ひとりで頑張る・皆と一緒に頑張る〉鉄棒とパラバルーンに 挑戦します。 「ほら!ふくらんだ~」
2020年9月24日の日記
9月誕生会
9月17日(木)に9月生まれのお友達を祝う誕生会がありました。 2歳児りす組・・・拍手でお祝いしてもらって嬉しいね。 プレゼント 「はい、どうぞ!」 「ありがとう」 3歳児うさぎ組・・・先生からインタビュー「すきな食べ物はなんですか?」 「ぶどう!」「いちご!」「チョコレート!」(^^♪ 4歳児くま組・・・9月生まれのお友達が
2020年9月11日の日記
お迎え訓練を実施しました。
9月10日(木)16時~災害時お迎え訓練を実施しました。震度6程度の地震が発生したことを想定した避難訓練、その後保護者の方のお迎え訓練となりました。災害についての学びも含め、保育園側、保護者側共に良い訓練となりました。 災害時用の園の備蓄品、園旗の展示も行いました。
2020年7月22日の日記
保育園の夏まつり
7月7日~10日の4日間をかけて、夏まつりを行いました。 各クラスごとでの取り組みでしたが、それはそれは賑やかに 楽しい夏まつりを味わうことが出来ました。 【ひよこ組】 お部屋の中のプールで、ヨーヨーつかみ! 【りす組】 自分で選んだヨーヨーを使って、全身でポン!ポン! きりん組からのお面をつけて盆踊りもおどりました。 【うさぎ組
2020年7月22日の日記
たなばた
たんざくに願いをこめて、保育園のテラスや玄関に飾りました。 クラスごとに笹飾りも工夫して製作しました。 雨続きの園舎がパッと明るくなったようです。 子どもたちはもちろん、お家の方々の願い事もたくさんありました。 「みんなの願い!天までとどけ!」
2020年7月3日の日記
じゃがいも・カレーパーティ
きりん組で植えたじゃがいもが、理事長の畑で大きく育ちました。 土の中の、じゃがいもの姿に興奮しながら、大量収穫14.5㎏ 今年は、調理活動はできなかったけれど・・・・・ きりん組が掘って! くま組が洗って! 給食室でおいしいカレーになりました。
2020年7月3日の日記
元気な声がもどりました。
夏前にまいた🌺あさがお🌺が元気に育っています。 毎日の水やりを忘れずに、きれいな花が咲くのを楽しみにしている子どもたちです。
2 / 3
«
1
2
3
»
保育園の日記(月別)
・
2020年12月
・
2020年11月
・
2020年10月
・
2020年9月
・
2020年7月
・
2020年4月
・
2019年9月
・
2019年4月
・
2019年2月
・
2019年1月
・
2018年12月
・
2018年11月
・
2018年8月
社会福祉法人 ねぐるみ会
豊田保育園
〒191-0053
東京都日野市豊田4-10-3
TEL.042-581-3451
TEL.042-581-3451
FAX.042-514-8006