社会福祉法人ねぐるみ会 豊田保育園

子供の成長を見守る 東京都日野市豊田の豊田保育園
  • 思保護者と共に、地域の方々にも愛され、次世代を担う一人ひとりの子どもが、大切に育まれる保育園を目指します。

保育園の日記

2024年5月27日の日記グリンピース、そら豆のさやむきをしました✨

4月22日(月)にグリンピース、5月16日(木)にそら豆のさやむきを行いました。 むくコツを掴むまで困っていた子も、周りのお友だちがむき方を教えてくれたり、指先に力を入れるコツをつかみ、たくさんのさやをむいてくれました。おいしい給食が出来上がり、たくさんおかわりにきていました☺                 

2024年5月21日の日記春のえんそく

5月17日㈮ 3,4,5歳児が遠足に行ってきました。 【3歳児うさぎ組】 浅川土手のグラウンドに行ってたっぷり遊びました。初めてのお弁当を、とても楽しみにしていた子ども達です。   【4歳児くまぐみ 5歳児きりん組】 一緒に手を繋いで平山住宅内の通称タコ公園へ。現地でおやつを食べて、たくさん遊びました。園に戻ってきてからのお弁当は、テラスにシートを敷いて美味しく食べました。とても

2024年5月15日の日記5月誕生会

5月15日(水)ホールにて5月生まれのお友だちの誕生会をしました☺ 2歳児から5歳児までの誕生児9名がみんなの前に出てインタビューを受けました。プレゼントのカードをもらってニコニコです♡ 職員からの出し物は人形劇。子ども達が大好きなぬいぐるみがたくさん出てきて、「おおきなかぶ」のお話が始まりました。子ども達も一緒に「うんとこしょ!どっこいしょ!」と言って楽しみました。最後は音楽に合わせてぬいぐるみ

2024年4月22日の日記4月誕生会🎂

4月19日(金)ホールにて4月生まれのお友だちの誕生会をしました☺ 誕生月のお友だちが前に出てインタビューを受けます。「好きなたべものはなんですか?」の質問に、ドキドキしながらマイクに向かって元気に答えてくれました。誕生カードをお友だちからもらい♪たんたんたんじょうびの歌のプレゼント🎁 職員からは【ぬいぐるみを使った出し物】。音楽に合わせてぬいぐるみが登場してパフォーマンス?! リズムにのっ

2024年4月2日の日記新年度が始まりました🌸

令和6年度【入園・進級おめでとうございます】 子ども達が笑顔いっぱいで楽しく保育園での生活を過ごせますよう、職員一同力を合わせて保育にあたってまいります。ご家庭と保育園が一緒に、子ども達の成長を喜び合い見守ってまいりましょう。どうぞよろしくお願い致します。 4月1日 今年も可愛い新入園児たちを迎えて「入園式」を行いました。天気にも恵まれて、晴天の中キラキラした笑顔がホールに集まりました。新し

2024年3月29日の日記卒園式

3月14日 卒園式が行われました。   卒園証書を受け取る5歳児きりん組の子ども達の表情は、緊張の中にも喜びと自信がみえていました。 4歳児くま組からお祝いの歌を歌ってもらったり、楽しかった保育園生活を振り返るスライドをみんなで鑑賞しました。 式が終わり会場を後にして廊下に出ると、在園児がフラワーシャワーをして「おめでとう!」とお祝いしてくれました。卒園おめでとう!元気な一

2024年3月29日の日記3月誕生会

3月8日(金) 3月生まれの友達の誕生会をしました🎂3月の誕生児は15人‼みんなにこにこ顔です。 先生からのプレゼントはパネルシアター「ねこのお医者さん」。訪れる動物達の困りごとをお医者さんが次々と解決します‼子ども達はワクワクしながら、挿入歌を一緒にうたい楽しみました♡

2024年3月29日の日記🌸卒園を祝う会🌸

3月5日(火) 卒園式まであと9日とせまってきました。今日は「卒園を祝う会」で、小さいクラスが用意してきた出し物を披露して、5歳児きりん組の卒園をお祝いしました。 🌸1歳ひよこ組)トップバッターはひよこ組さん。「ジャンボリーミッキー」をホールにいるみんなで元気に踊りました♪   🌸3歳うさぎ組) 「世界中のこどもたちが」を手話をつけて歌ってくれました♡ ここでちょっ

2024年3月4日の日記ひなまつり

3月1日(金) もうすぐひなまつり‼各クラスでひなまつりをお祝いしました。園舎の廊下には子ども達がつくったかわいいおひなさまが並んでいます。どのおひなさまも素敵ですね♡ 1歳ひよこ組 2歳りす組 3歳うさぎ組 4歳くま組 5歳きりん組

2024年2月22日の日記2月誕生会

2月21日(水) 2月の誕生会をしました🎂誕生月のお友達12人が、みんなの前に並んで、どきどきしながらインタビューに答えてくれました♡先生からの出し物は「模造紙シアター」。動物たちがあたたかいスープを作るお話は、寒い日にぴったり!まっしろな紙に大きなおなべ…動物…と次々と絵を描きながら進むお話、たくさんの仕掛けに、みんなわくわくした気持ちで楽しみました♡