社会福祉法人ねぐるみ会 豊田保育園

子供の成長を見守る 東京都日野市豊田の豊田保育園
  • 思保護者と共に、地域の方々にも愛され、次世代を担う一人ひとりの子どもが、大切に育まれる保育園を目指します。

保育園の日記

2022年3月25日の日記卒園おめでとう

3月16日(水)卒園式 ♡ 3月17日(木)祝う会partⅠ ♡ 18日(金)祝う会partⅡで、きりん組の卒園をお祝いしました。 暖かな春の日差しの中、無事に卒園式を行いました。緊張しながらも立派に保育証書を受け取り、いよいよ小学生になります。   「おおきくなったら・・・」の夢に合わせたお面をつけて、保育園の小さいクラスのお友だちからお祝いしてもらいました。可愛い歌あり、ダン

2022年3月25日の日記3月誕生会

3月10日(木)各クラスで、3月生まれの友だちをお祝いしました。 1歳児ひよこ組🎂)ひよこ組で最後にお誕生日が来たお友だち~大きくなったね😀~本当におめでとう。先生からは[らいおんさんのおかいもの]のパネルシアターでした。何が売っているのかな?    2歳児りす組🎂)先生からのプレゼント[てぶくろ]のお話しにあわせて、登場するいろいろな動物に変身してお誕生日をお祝いしてもらいまし

2022年3月11日の日記2月誕生会

2月16日(水)各クラスで、2月生まれのお友だちをお祝いしました。 1歳児ひよこ組🎂)「おめでとう」とプレゼントのカードを渡します。「ぼくもほしいなぁ~」「これはぼくのだよ~」と聞こえてきそうです。色鮮やかな大好きな風船にくぎづけでお歌のプレゼントです。    2歳児りす組🎂)2月の誕生会は節分にちなんで、おにっ子たちが登場しました「おにーのパンツはいいパンツ♬」「つよいぞ~つよ

2022年3月10日の日記節分👹

2月3日(木) 園庭に赤おにと青おにがやって来ました『保育園の節分です』。各クラスがおにのお面つくりをし、豆の代わりの大きな新聞豆を準備して立ち向かいました。もちろん、元気な声の子ども達の勝ちとなりましたが、豊田保育園はおにも仲良しの節分でした。     

2022年1月31日の日記1月誕生会

1月19日(水)1月生まれのお友だちを各クラスでお祝いしました。 1歳児ひよこ組🎂)誕生カードを渡すひよこ組はどちらも恥ずかしそうに「おめ♡とう」。先生のプレゼントはブック型のパネルシアターでした。みんな上手に見ていました。    3歳児うさぎ組🎂)お友だちの前にシャンと立って大きな拍手でお祝いしてもらいました。先生からはカラフルおばけのパネルシアターでした。   

2022年1月14日の日記お正月あそび

1月11日(火)/12日(水) 保育園ぜ~んぶが楽しいお正月になりました。ホールではお正月のお話しから始まり、おめでたい寿獅子が登場。続いては習字の達人が大きな書初めをしました。    その後は、園舎内のあちこちでお正月遊びの体験です。自ら筆をもって元気な書初め。大きなすごろくは自分が駒になります。お友だちと一緒に楽しんだすごろくも真剣です。    園舎の中には小さな

2022年1月5日の日記明けましておめでとうございます。

2022年 抜けるような青空の下、新しい年がスタートしました。お正月の楽しかった体験をたくさんお話ししてくれた子ども達、「ことしもよろしくおねがいします」と上手にご挨拶もできました。今年も元気いっぱいに過ごして行きます。どうぞよろしくお願い致します。  

2021年12月28日の日記今年もお世話になりました。

12月28日(金)令和3年年内の保育園は今日までです。今年も大変お世話になりました。コロナウイルス感染拡大防止対策へのご理解とご協力をありがとうございました。保育室では子ども達が、おもちゃや椅子・各自のロッカー等の大掃除を行いました。園庭でも葉の落ちた木の枝を剪定し気持ちよく新年を迎える準備をしました。    令和4年 来年もどうぞよろしくお願い致します。

2021年12月28日の日記ポニー🐎がやって来ました。

12月27日(月) 保育園園庭にポニー(ジャックとダンディー)がやって来ました。うさぎ組・くま組・きりん組が人参や干し草のえさやりをしました。背中には乗れなかったけれど、園庭を元気に走る様子や、保育室前にあいさつに来てくれる様子を見ることができました。1月にもう一回来園予定です。  

2021年12月20日の日記クリスマス会がありました🎄

12月16日(木) 一足早く・・保育園でクリスマス会をしました。クリスマスにちなんだお話しや、各クラスが製作した🎄の装飾を紹介しあいました。室内を暗くしてのブラックシアターでは、光るツリーの登場に見入っていた子ども達です。そして、保育園にやって来てくれたサンタクロースにも会いました。ちょっぴり緊張しながらも一人ずつプレゼントを受け取ることができました。おやつには給食室渾身のツリーのクッキーが