社会福祉法人ねぐるみ会 豊田保育園

子供の成長を見守る 東京都日野市豊田の豊田保育園
  • 思保護者と共に、地域の方々にも愛され、次世代を担う一人ひとりの子どもが、大切に育まれる保育園を目指します。

保育園の日記

2021年3月12日の日記卒園を祝う会がありました。

3月4日(木)きりん組の卒園を祝う会がありました。今回はきりん前のプールテラスが各クラスの舞台になります。祝ってもらうきりん組はお部屋の中から拍手しお礼を言っています。 トップバッターはくま組。おめでとうの文字を書いた風船を振りながらARASIでダンス!!   プレゼントはきりん組仲間の写真が入ったフォトフレーム&映画券(ご招待) 二番手はりす組。カスタネットや鈴を

2021年3月12日の日記3月誕生会

3月3日(水)ひな祭りの日に3月生まれのお友だちを祝う誕生会を行いました。 1歳児ひよこ組🌸 ひよこ組の3月生まれのお友だちは6名! 待ちに待った2歳になりました~ お祝いのカードを受け取っても「なんだろ~これ?!」の表情がなんとも可愛いひよこ組です。プレゼントは<ぞうくんのさんぽ>のパネルシアターでした。 絵本でもよく見ているので、お話を楽しんでいました。

2021年3月12日の日記2月誕生会

2月18日(木)2月生まれのお友だちを祝う誕生会をクラスごとに行いました。 1歳児ひよこ組) 小さな王子様、お姫様が、ちょっぴり緊張しながら誕生カードを受け取ります。ペコリと可愛い会釈でありがとう! プレゼントは<はらぺこあおむし>のパネルシアターでした。上手に見ていますね。   2歳児りす組) お誕生日を迎えたりす組の王子様はシャキッと立派に立ち、お友だ

2021年2月16日の日記チューリップの球根を植えました。

2月9日(火) 4歳児くま組が、園庭やプランターにチューリップ🌷の球根を植えました。 春には100個位のチューリップが咲く予定です。 楽しみです。  

2021年2月16日の日記せつぶん👹

2月2日(火)保育園で節分を行いました。 各クラスごとに手作りのお面をつけて節分を迎えました。まずはパネルシアターで節分のお話を聞きます。自分の中のどんな鬼を追い出すかを決めたら、いよいよ鬼の登場です。元気よく「おにはそと~」とボールや、手作り豆をぶつけました。【でも豊田保育園の鬼は怖い鬼ではありません(^^♪】 1歳児👹ひよこ組) 豆の代わりのカラーボール! にこにこしながら鬼

2021年1月27日の日記リトルホースがやって来た。

1月22日(金)保育園にリトルホース(ジャックとダンディー)がやって来ました。干し草や人参のえさやりをさせてもらったり、園庭を元気に走る姿を見せてもらいました。各クラスの前でご挨拶もしてくれます。「どっちがジャック?」「ふさふさだね」など、夢中で見ていた子どもたち。帰る時には、たくさん手を振って「ばいばーい・またきてね」と見送りました。    

2021年1月27日の日記1月誕生会

1月20日(水)1月の誕生会をクラスごとに行いました。 2歳児🍊りす組) 1月生まれは 可愛い王子様とお姫様になって、クラスのお友だちからお祝いしてもらいました。誕生日カードをしっかり持ってみんなに紹介してくれました。先生からは〈おばけマンション〉のパネルシアター。お化けが出そうな音楽にドキドキでした。   3歳児🍊うさぎ組) 1月生まれのお友だちに「好きな動物は?」

2021年1月26日の日記お正月あそび

令和3年 新しい年を迎えました。 本年もよろしくお願い致します。🎍 1月7日から1月14日の間を<お正月あそび>週間として、各クラスでお正月にちなんだあそびを楽しみました。   【とよだ神社のおみくじ】 金色お獅子に見守られながらおみくじをを引きました。 大吉/中吉/小吉 どの色が出ても「やった~」と大喜びの子ども達。      【ふ

2020年12月21日の日記クリスマス会

12月17日(木)保育園にサンタクロースが来てくれました。各クラスごとに広いホールでご対面しました。キョトン!としていたひよこ組。ニコニコうれしいりす組。ジーと見つめるうさぎ組。楽器演奏を披露してくれたくま組。「本物のサンタかな?」と細かなチェックのきりん組。 それぞれプレゼントを受け取って、クリスマスの雰囲気を楽しみました。 1歳児🎁ひよこ組   2歳児🎁りす組  

2020年12月21日の日記12月誕生会

12月10日(木)12月の誕生会をクラスごとに行いました。 1歳児🌲ひよこ組) お誕生日を迎えたお友だちは【王冠】をつけて、みんなに「おめでとう」パチパチとお祝いしてもらいました。   先生からは大好きな紙芝居のプレゼント。ひよこ組は紙芝居や絵本を上手に見られます。 2歳児🌲りす組 りす組さんは可愛い王子様3人の誕生日。インタビューに「3さい!」と元気に