社会福祉法人ねぐるみ会 豊田保育園

子供の成長を見守る 東京都日野市豊田の豊田保育園
  • 思保護者と共に、地域の方々にも愛され、次世代を担う一人ひとりの子どもが、大切に育まれる保育園を目指します。

保育園の日記

2022年12月22日の日記クリスマスの製作

もうすぐクリスマスですね。豊田保育園の子ども達もサンタさんが来る日を指折り数えて楽しみにしています♡テラスに並ぶ、各クラスのかわいい製作をご紹介します。 1歳児ひよこ組🎄) 2歳児りす組🎄) 3歳児うさぎ組🎄) 4歳児くま組🎄) 5歳児きりん組🎄)  

2022年12月22日の日記12月誕生会

12月15日(木)12月生まれのお友だちをお祝いしました。 1歳児ひよこ組🎂)先生と2歳(指2本)の練習をする誕生児♡【はらぺこあおむしのカードシアター】では、はっぱをたくさん食べて大きくなったあおむしがみんなの頭にとまります。嬉しくて笑みがこぼれました。   2歳児りす組🎂)みんなの前でしっかり立ってインタビューに答えます。先生からのプレゼントは、なんと2歳も【はらぺこあおむし

2022年12月9日の日記リトルホースが来ました!

12月9日(金)リトルホースのジャックとダンディが遊びに来てくれました! 車から降りてくる2頭をキラキラした目で見つめるみんな✨ ひよこ組から順番に干し草をあげていきます。    全員があげ終わったら2頭が園庭を気持ちよさそうに走ってくれました。子どもたちは部屋の中から「ジャックがんばれー!」「ダンディー!」と応援しました☺ 砂の上に寝転がるのは『砂浴び』と言うそうです。

2022年11月29日の日記11月誕生会

11月18日(金)11月生まれのお友だちの誕生会を行いました。 1歳児ひよこ組🎂) 2人のお友だちをみんなでお祝いしました。誕生日のうたに合わせてたかいたかーいをしてもらったり、『わにくんのさんぽ』のペープサートを見たりと嬉しいお誕生日となりました✨    2歳児りす組🎂) 待ちに待ったお誕生日が嬉しくてたまらないお友だち♡みんなからお歌のプレゼントを貰い、職員からは

2022年11月28日の日記芋煮会🍠

11月1日(火)芋煮会を行いました。 きりん組が掘ってきてくれたお芋を     うさぎ組が洗い、    くま組、きりん組が調理活動をしました。       出来上がった芋汁をテラスでいただきました。天気も良く、いつもよりおいしく感じました☺

2022年11月22日の日記10月誕生会

10月21日(金)園庭で10月生まれのお友だちをお祝いしました。園庭で全クラス交流(うんどう会ごっこ)の誕生会をしました。 1歳児ひよこ組🎂) ひよこ組はテラスからお祝いしました。わーっと盛り上がるみんなに合わせてぱちぱちと拍手👏   2歳児りす組🎂) うんどうかいでうさぎ組が行った『やんちゃ怪獣どっかーん』をまねっこしてくれました。周りからの「上手だねー!」の声に嬉

2022年11月22日の日記ハロウィンパーティー🎃

10月31日 登園すると園舎内にかぼちゃがいっぱいで子ども達の心が躍ります♪ 朝から、保育園に魔女が来る?!なんていううわさ話や、「トリックオアトリートって言うとお菓子もらえるんだよ!!」と得意になって友だちに教えたりして、期待した様子の子ども達です♡ 4,5歳児クラスはお昼寝の後、ハロウィンルーム(??)へ…。ひとりずつお菓子とハロウィンマスクのプレゼントを受け取りました♡も

2022年11月14日の日記秋の遠足👣

10月19日(火)に秋の遠足に行ってきました。その様子をお伝えします。   2歳児りす組) 近くの一号公園まで歩いてきました。広いグラウンドを走り回ったり、大きな木の下で少し休憩したりと、楽しいお散歩遠足となりました。      3歳児うさぎ組) 予定を少し変更して吹上公園まで行ってきました。公園から見る電車はいつもと一味違います。たくさん歩いてへとへ

2022年10月17日の日記うんどう会

10月1日(土) 園庭を吹く風に秋を感じる季節となりました。今年度もコロナ禍で様々な対策にご協力を頂きながら、各クラス入れ替えでうんどう会を開催しました。その様子をお伝えします。 2歳児りす組🥉)はじめてのうんどう会を楽しみにしていた子ども達♡【開会の言葉】にも挑戦!!みんなで声を合わせることができました。友だちと手をつないで【みんなで行進】。温かい拍手の中園庭を歩きます♪ 【かけっこ

2022年9月30日の日記9月誕生会

9月16日(金)に9月生まれのお友だちを各クラスでお祝いしました。様子をお届けします。 2歳児りす組🎂) 誕生カードをもらってとてもうれしそうなお友だち♡『ぞうさんのさんぽ』のパネルシアターをみんなで見てお祝いしました✨   3歳児うさぎ組🎂) みんなの前は少し緊張した様子のお友だちでしたが、職員からのプレゼント『イリュージョン✨』が始まると興味津々でじっと見つめてい